S行く荒木が1M先制。地力上位の塚越が相手。田村差し構え。
荒木が好枠を利して主導権を握る。塚越が相手本線。
イン有利に荒木が先に回る。
Sに自信見せる荒木が1M先取り。藤井は握りマイ。展開突く塚越不気味。
格上の中村があっさりまくる。上野マーク差し。三木最内突く。
中村が的確にさばく。上野がツケ回って追走。
速攻力とテクニックで上回る中村が2コース自在戦。
テクで上回る中村がジカにまくる。機敏に立ち回る上野が相手。最内差す三木の連入妙味。
安定感ある香川の逃げを信頼。登玉が差し迫る。坂本一撃狙う。
香川が一気に逃げ込む。登玉の単も互角評価。
内寄り2艇の争い、枠の有利がある香川を本命に推す。
登玉がシャープに差し切る。香川イン応戦。アウト坂本も気配上向きで連絡みある。
良機を駆る三村と市川の争い。三村がセンターで強気に攻める。
機力優位な三村が中心。高井の首位も十分ありそうだ。
エンジンのパワーなら市川。スタートで遅れなければ先に回れる。
機力は上位の市川が一気逃げ。伸びる三村はS先手ならまくる。高井も柔軟に立ち回る。
好調な前田と上田で好勝負。展開突く前田が中心。上田先攻め。
カド前田が機敏に展開を突く。上田の先攻めも注意。
センター勢が強力だ。先に攻める上田が軸。
三馬が枠利生かして有利に運ぶ。上田はセンターから自在に仕掛けて肉薄。前田単も。
内枠勢はF持ちなら山田が一気まくり。高橋が展開突いて迫る。
山田のセンターまくり。高橋は全速ターンで切り込んで。
コースの利を使って成貞が1Mを先に回る。
高橋がまくり差して1M抜け出す。センターからさばく山田も好気配。成貞の逃げ妙味
旋回力で勝る大沢があっさりまくる。中山と荒木が食い込んで。
大沢が素早く差し切る。まくり差す中山が2番手。
大沢の攻めに期待したがインなら野田の出番もある。
ターン力で上回る大沢のジカまくりが本線。荒木、中山に差し展開。
S果敢な坂本がのぞいて角度良く差す。村松は先マイして残す。
山下がまくり差しで台頭する。伸び上々な坂本雄が対抗。
村松がスタートに集中して1Mを先に攻める。
村松がS集中先行態勢。坂本は差して2M勝負。外ブン回す山下も連圏。
好素性機を駆る三村がきっちり逃げる。塚越がカドで仕掛ける。
三村がインから伸び返して先制する。塚越はカド自在に。
エンジンパワー上位、スタート力もある三村が押し切る。
機いい三村のイン戦信頼。塚越がカドから自在に攻めて次位へ。永松もさばいて。
機力アップに成功した登玉が逃げる。旋回力で勝る中村も僅差。
登玉がイン速攻を放つ。旋回機敏な中村が相手筆頭。
速いスタートを決めて登玉が逃げる。
中堅クリアの登玉が絶好枠有利に運ぶ。全速ターンで追撃する中村が次位。気配上向いた三馬は差しハンドルで肉薄。
足はいい中山が伸び返して逃げ切る。前田最内突く。香川が穴。
全体的な気配は悪くない中山が絶好枠に入った。スリットで同体に持ち込んでイン先マイを果たす。センターから攻撃力を生かす香川の首位も十分ある。オール連対と順調な航跡を描く前田、差して食い下がる富田も連対圏内だ。
中山に1Mを先に回るエンジンパワーある
イン中山が巧ターンで一気に逃げる。機いい富田が1M差して順走。テクでリードする前田は大外でも連絡み十分。
スリットの足はいい藤原がカド一撃。イン大沢は壁が不安で対抗まで。楠さばく。
2023年の最優秀新人・大沢が主軸を担う。2日目まで未勝利ながら3戦全て舟券に貢献し、持ち味を発揮。高勝率の相棒34号機は仕上がり途上の様子だが、ポテンシャルを引き出してインを味方に勝機をつかむ。24年の最優秀新人・藤原が相手筆頭。カドから巧みに展開を捉えて逆転を図る。差す島崎と外から切り込む楠が押さえ。
大沢が速いスタートを決めて逃げる。
大沢はバランス良くまとまった足色。鋭発決め押し切る。カドから伸ばす藤原は逆転一考。島崎は差しから道中しぶとく。