大上はS互角なら持つ足。逃げ中心だ。定松が切り込み迫る。村岡は展開を突く。
大上は変わらず出足が軽快。スタートさえ互角なら押し切り濃厚だ。定松は4カド自在戦で浮上を狙う。太田は差して
大上がイン逃げで主導権を握る。4カドからまくり勝負は定松。外枠の連絡みは一考
準優組の大上がイン的確に運ぶ。定松がカド猛攻。太田は差し粘る
今垣の伸びはいい。強攻策に期待。君島が応戦。もつれて入海に出番。原田連も。
好パワーを誇る君島のイン戦を中心に推したが機力上昇中の今垣の3カド戦は注意が必要。入海は展開突いて次位へ
舟足抜群の君島はSも早いタイプ。新開は劣勢で対抗はまくり差す今垣。連穴は原田
号機の今垣が3カドから伸びてまくる。君島イン応戦。穴は入海
地元の柳生がS奮起して先に回る。上條がまくり差して接戦に。辻も内で粘って。
準優11Rは6着に敗れた地元の柳生だがインで意地をみせたい。上條はセンター自在戦で上位を争う。辻、中田も連圏内
F持ちだがS行くタイプの柳生が逃走。まくり差し逆転は上條。伸びる下出が大穴だ
足に余裕がある上條がセンター俊敏に突き抜ける。柳生から①②注
菊地はF持ちもS的確。一気逃げだ。豊田は手堅く差して追走。島川は外を握る。
菊地は変わらず実戦足が良好。インからしっかり逃げる。豊田も足的にはそん色なくて。佐藤、島川も次位争いに加わる
F持ちだがS遅れない菊地の逃げ順当。対抗には島川を抜てき。出足いい佐藤狙い目
菊地がインから速攻力発揮。豊田が快速で対抗一番手。単穴は佐藤
西山がまくられないS決めて先制。山崎は差しハンドルで勝負。関は艇団を割る。
足は中堅レベルの西山はスタートを踏み込んで逃げるのみ。山崎が差して次位キープするか。伸びる関も連下なら十分
足は中堅だがインなら西山が逃げる。佐々木は伸び弱いが対抗に抜てき。関の強襲注
山崎の仕掛けを封じて西山が逃げる。相手も山崎だが関の強襲怖い
松井が仕掛けを決めて逃走態勢。大峯がカドから襲いかかる。永田は先攻めなら。
松井はインなら十分に持つ仕上がり。スタート集中から一気に逃げる。出足強力な大峯が差して逆転狙う。吉田少々
準優に乗った松井。足はまずまずで逃げ十分。まくり差しは永田。大峯は差し浮上
行き足上々の松井が逃げに持ち込む。大峯カド自在に。永田が単穴
寺田が枠有利に先手を取る。入海は差す。徳増は強気に攻めて台頭。今垣侮れぬ。
地元の寺田がインからあっさりと主導権を握りそう。徳増は4カド豪快戦で波乱を演出するか。辻、入海も足的に要警戒
寺田がインで仕事きっちり。海野は3コース得意で対抗に推す。レース足いい辻連穴
寺田がインから独り旅。出足いい入海が差し追走。カド徳増不気味
優出逃した毒島が底力を発揮して逃げる。秋元が握って食い下がる。豊田も圏内。
準優10Rは展開のアヤで6着大敗の毒島だが、ここはきっちりと逃げる。秋元が次位筆頭も豊田、斉藤も好勝負必至
出足上位級の毒島。ここはイン逃げで圧勝。秋元はエンジン出ている。新開は足弱め
毒島のイン高速戦で首位不動。攻める秋元が対抗も斉藤、豊田小差
篠崎が隣の佐藤を壁役に逃げる。佐藤差し勝負。村岡は外マイ。土屋も食い込む。
篠崎は出足、伸びともに悪くない。インSを決めて主導権を握る。機力優勢な佐藤が差して迫る。土屋の4カド戦注
スピード上位の篠崎がインで仕事きっちり。出足いい佐藤の逆転一考。S行く山崎穴
篠崎がイン有利に先マイ。佐藤が差して村岡はまくり。山崎も怖い
関がSばしっと決めて逃走。峰は展開逃さず。菊地は差しに絞る。大上の強襲注。
関がインから伸び返して押し切りへ。峰は4カドから差して関を追う。菊地は差しに照準を絞って。大上も連圏内
足は中堅だがイン1着率高い関がスピードで逃げる。相手は菊地、大上、峰の3人か
優出に失敗した関と菊地が先マイ=差しで一騎打ち。峰の強襲警戒
中田は準優惜敗も機力快調。一気逃げだ。寺田が攻め込んでくる。毒島差し浮上。
内枠の中田と君島は出足が良好。この両者で逃げて差してのマッチレースか。地元の寺田の攻め次第では毒島が浮上へ
F持ちだが中田の逃げを信頼。4カドから差すのは寺田。ズバッとまくり差す毒島注
足色上々の中田が押し切り松井が握って追走。寺田のカドまくり穴
流れつかんでいる宮地が先手を取る。馬場が素早く差して迫る。菅の強攻が怖い。
準優9、10Rと1号艇が勝ち切れない中、11Rは予選トップ通過の宮地が逃げ快勝。ファイナル1枠を守り切った。全ての足が上位で仕上がりは文句なし。一筋縄ではいかないメンバーがそろったが、インからしっかり押し切って、昨年11月の尼崎ダイヤモンドカップ以来通算3度目のGⅠ制覇を果たす。2コースから俊敏差しを繰り出す馬場が対抗格。3コースから〝十八番〟のまくり差しを狙う山口や、4カドの吉田拡、さらに大外から一撃に照準を合わす菅も侮れない。
進入は枠なりで菅はチルト3に跳ねそうだ。中心は宮地。予選を首位でクリアして準優もビシッと逃げた。ここもインから力強く逃げる。対抗には2コースから差し構えになる馬場よりも3コースから角度を付けて攻められる山口を推す。2コースから差す馬場が押さえ。吉田は4カドからS力発揮して自在に構える。穴は菅。大外からS決めてまくる。
機力もメンタルも充実一途の宮地が完璧なターンで逃げる。相手にはカド快Sで切り込む吉田を指名。馬場と菅のまくりが波乱誘発